pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

リハビリ記録20170904PM(59) / 明日の予定

今日も寝不足。
夜中の1時頃、また幻視が始まった。
我々は、どうやら海にいるらしい。
そして、サメがいるので注意せよ!というのである。
子供達が襲われないようにして!とかなり真に迫っている。


寝室に居ることを伝えても聞く耳を持たない。
幻視がはっきりと見えているのだろうか?
私も否定をせずに受け答えをすると安心したのか少し静かになる。


今日は、痛みはないようである。
夜中のトイレも行かなかった。
結局、うとうとしながら、朝の5時頃、トイレに行っただけである。


今日は午後から通所リハビリがあり、
通所リハビリに送り出すまでは一抹の不安があったため、
今日も休暇を取った。


リハビリから帰ってきた時の様子は、
寝不足の連チャンでかなり疲れたようで、
玄関で靴を脱ぐのも手伝いが必要だった。
やはり、睡眠不足は解消しなくてはいけない。
そのためには、幻視、痛みを軽減する必要あり。


明日は神経内科受診日、訪問看護師の来訪も予定している。
明日の関心事は、
・コムタン錠服用とCPK値上昇開始のタイミングが合っている
⇒脇腹の痛みとの関連性有無?
・幻視が強くなっている ⇒触っても消えない
・腕の震え
・5-ALA(5-アミノレブリン酸)の服用の有用性
・今後のリハビリ計画(家内の状況を性格に伝える)



長期目標:
  自身のことは自分でできる日常生活を送ることができる
短期目標:
  筋肉のこわばりが改善し家事などの日常動作がスムーズになる
  (横歩きに自信が持てる)
  (安全にトイレの使用ができる)
  (物を掴みあげる/しゃがむ/立ち上がり などの動作がスムーズにできる)
  (起立状態で後方に振り返ることができる)
具体的な援助計画
  軽い負荷のマシントレーニングで不活動筋に刺激を与え、日常動作の安定を図る


血圧・脈拍・体温:
  リハビリ前122/68・50・37.0(熱が籠っている)
  リハビリ後133/84・53・-


マシントレーニング:
  ローイング/姿勢改善、肩甲骨周囲の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  レッグプレス/起立・着席動作改善、足・膝・股関節周囲の安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  チェストプレス/体を支える動作、肩関節・胸郭の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  ヒップアブダクション/歩行安定性向上、股関節周囲の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  トーソフレクション/起立・着席動作改善
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  レッグエクステンション/起立・歩行安定、股関節周囲の可動性と安定性向上
    (7.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
体操:       20分
太極拳:      15分
口腔体操:     5分
個別機能訓練: 15分