pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20180222 リハビリ記録(102)

夜中のトイレが2回、
痛みもあまりなく、比較的よく眠れたようだ。
しかし、今日のリハビリを休みたいと言っていた。


着替えて朝食をとり、
薬を飲んでから少し調子が出て来て、
リハビリに行く気になってきた。


そして私は出社した。
今日は問題ある翻訳8件の校閲をし、
注意書を発行した。


通所リハビリでは、
いつものメニューをこなすも
少しふらつきがあったようで、
リハビリ後の血圧が180もあった。
この時、動悸があったようだ。
やはり、少し疲れたのかな?


帰宅時、家内は調子が悪いながらも、
ホットカーペットに座ってテレビを観ていた。
夕食は、赤ワインを飲み、
ハンバーグを食べた。
デザートに、ドリップコーヒーを飲みながら、
友達に戴いたチョコケーキを食べた。
家内は甘いものが大好きだ。


明日の家内の予定は、
午前中に歯医者に行き、
その後、親友のBさんの来訪がある。
Bさんとお話をしているときの家内は、
椅子に長く座っていても、あまり疲れを見せない。
精神的なものも大いに関係しているのだろう。
明日が楽しみだ。



長期目標:
  自身のことは自分でできる日常生活を送ることができる
短期目標:
  筋肉のこわばりが改善し家事などの日常動作がスムーズになる
  (横歩きに自信が持てる)
  (安全にトイレの使用ができる)
  (物を掴みあげる/しゃがむ/立ち上がり などの動作がスムーズにできる)
  (起立状態で後方に振り返ることができる)
具体的な援助計画
  軽い負荷のマシントレーニングで不活動筋に刺激を与え、日常動作の安定を図る


血圧・脈拍・体温:
  リハビリ前  138/70・51・36.8
  リハビリ後 ①180/98・49 (動悸があったようだ)
        ②156/66・53


マシントレーニング:
  ローイング/姿勢改善、肩甲骨周囲の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  レッグプレス/起立・着席動作改善、足・膝・股関節周囲の安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  チェストプレス/体を支える動作、肩関節・胸郭の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  ヒップアブダクション/歩行安定性向上、股関節周囲の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  トーソフレクション/起立・着席動作改善
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  レッグエクステンション/起立・歩行安定、股関節周囲の可動性と安定性向上
    (7.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)


体操:       20分
太極拳:      15分
指先トレーニング:10分(掴む、書く等の機能の維持・向上)
個別機能訓練:  10分(全身バランス・持久力訓練・下腿訓練)