pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

リハビリ記録20170306AM(18)

3/2の体力測定の結果が出た。
・身長157.0cm、体重43.6kg
・握力 右19.3/左12.3kg
・開眼片足立ち(静的バランス)19.8秒
・長座位体前屈(柔軟性)22.5cm
・ファンクショナルリーチ(動的バランス)16cm
・TUG(time up go)14.78秒
・2分間足踏み(30秒×4)(持久力)平行棒76回

歩行の状態は3ヶ月前と特に変わりなし。
大きく変化したのはバランス力の向上。
持久力も上がり、歩行のスピード増す。
左手の振戦やふらつきはあるが、個別機能訓練を正しい姿勢で再確認しながら継続すること。


リハビリ記録20170306AM(18)
長期目標:
  自身のことは自分でできる日常生活を送ることができる
短期目標:
  筋肉のこわばりが改善し家事などの日常動作がスムーズになる
  (安全にトイレの使用ができる)
  (物を掴みあげる/しゃがむ/立ち上がり などの動作がスムーズにできる)
  (起立状態で後方に振り返ることができる)
具体的な援助計画
  軽い負荷のマシントレーニングで不活動筋に刺激を与え、日常動作の安定を図る
血圧・脈拍・体温:
  リハビリ前134/61・46・37.8/35.7
  リハビリ後166/84・46・-
マシントレーニング:
  ローイング/姿勢改善、肩甲骨周囲の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  レッグプレス/起立・着席動作改善、足・膝・股関節周囲の安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  チェストプレス/体を支える動作、肩関節・胸郭の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  ヒップアブダクション/歩行安定性向上、股関節周囲の可動性と安定性向上
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  トーソフレクション/起立・着席動作改善
    (2.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
  レッグエクステンション/起立・歩行安定、股関節周囲の可動性と安定性向上
    (7.5kg 1m 1往復 1~3S 20回)
体操:    20分
太極拳:   15分
口腔体操:  5分
個別機能訓練:15分
感想:マシントレーニングは疲れずに実施できるが、改善の実感を味わいたい。