pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20240105fri(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会 / 【各種食材のワンポイントアドバイス:カタクチイワシ編】

10時過ぎ、家内に会いに行った。
スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。
家内は談話室で寛いでいた。


『おはよう!』の問いかけに今日は無言で私を見つめてくれた。
今日も右傾が強く、肩を揉み、脚をマッサージしてあげた。
そして、いつものように髪をとかして身嗜みを整えてあげた。


問いかけには『※*#%&?』で、
かっぱえびせんをあげるとカリカリといつもの音を奏でながら食べ始め、
今日も 我が家のみかん、 シャインマスカットを完食^^
かっぱえびせんは8割位食べてくれた。
「美味しい?」と聞くと、頷きながら『※*#%&?』と応え、
温めたコーヒー牛乳は100cc位。
持って行ったみかんとぶどうは全て食べてくれたので まあ よしとしよう^^


長年の介護生活で、
ぶどう、かっぱえびせん、みかんは食事促進材となることが分かったので、
これらを食べてくれる内は比較的安心している。


今日も、介護スタッフや看護師さんが利用者さんに笑顔でゆったりと対応していた。
その談話室で聞こえてきた今日の 音の風景 の数々。
・「〇〇さん、年賀状が届いていますよ!」
   受取った利用者さんの嬉しそうな笑顔が印象的^^
・「〇〇さん、空になったのでカップを下げますね」に対して、
  「まだ残っているはずだ!」と微笑んだ怒り顔^^
・女性利用者さんの「ヴ~、ヴ~、ヴ~、・・・」(この方は毎度)
   だが、意味のある言葉を発していることをスタッフは分かっていた。
今日は比較的静かな方だったが、
施設での 音の風景 を毎回聞いている内に、施設での日常生活がかなりイメージできる。


また、脚と肩をマッサージしてあげ、
『お母さん、今度は火曜日(9日)に来るね。』
とA苑を後にした。


*****************
1年前(2023)の今日
  20230105thu(‘221204sun/入)  Nothing bad has happened. / コロナよ!早く収まってくれー! - pdmk0830のブログ
2年前(2022)の今日
  20220105wed 通所リハビリの記録(526) - pdmk0830のブログ
3年前(2021)の今日
  20210105tue この反発時、家内は幻視でも見ているのだろうか? - pdmk0830のブログ
4年前(2020)の今日 
  20200105sun 薬効時間がいつもより長いような感じだったが、バランス感覚がイマイチだった - pdmk0830のブログ
5年前(2019)の今日
  20190105 一応、今年のジムにも無事にスタート出来た - pdmk0830のブログ
6年前(2018)の今日
  20180105 代わりの治療法が出て来ることを期待したい - pdmk0830のブログ



Hilary Hahn - Sarabande from Partita No. 1 for Solo Violin by J.S. Bach


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:カタクチイワシ編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<カタクチイワシ編>
【カタクチイワシに含まれる主な栄養素とその含有量(可食部100g当たり)】
エネルギー     298kcal
たんぱく質     64.5g
コレステロール   550mg
脂質        6.2g
炭水化物      0.3g
ナトリウム     1700mg
カリウム      1200mg
カルシウム     2200mg

マグネシウム    230mg
リン        1500mg
鉄         18.0mg

亜鉛        7.2mg
銅         0.39mg
ビタミンD      18.0μg
ビタミンE(α-トコフェロール)  0.9mg
ビタミンB1     0.10mg
ビタミンB2     0.10mg
ナイアシン      17.0mg
ビタミンB6      0.28mg
ビタミンB12     41.0μg
葉酸         74μg
パントテン酸     1.81mg
DHA         1,100mg
EPA          600mg

食塩相当量      4.3g


ポイント:
・身体に必要な栄養素を殆ど含有
・カタクチイワシ(カツオ、マイワシ、マイワシの仲間)はプリン体が多い
 ⇒食過ぎ注意
 ⇒尿をアルカリ化する食品を摂取して腎臓における尿酸の結晶化を防ぐ
   (尿アルカリ化食品:ひじき、わかめ、昆布)
ナイアシン・ビタミンB6含有
 ⇒皮膚や粘膜の健康維持をサポート、脳神経を正常に働かせるのに役立つ
・パントテン酸含有
 ⇒動脈硬化予防、ストレス緩和作用
・葉酸、ビタミンB12(ビタミン)
 ⇒貧血予防、細胞の生まれ変わり、新しい赤血球を生成
DHAとEPAの両方をバランス良く含有
 ⇒高血圧や動脈硬化などの生活習慣病の予防
カルシウムやビタミンD含有
ビタミンDには血糖値を下げるインスリンの分泌を促す作用(糖尿病予防)
  カルシウムやリンの吸収を促進し骨を強化する効能もあり
高尿酸血症になっている場合には重症化して痛風になるのを予防するために、
  プリン体の摂取量を控えることは有効
  煮干しを含め肉や魚を食過ぎず野菜を多く摂り、暴飲暴食を避けること

20240104thu(‘221204sun/入) 今日も “ No news is good news. ” / 【各種食材のワンポイントアドバイス:昆布編】

No news is good news.
∵ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^
    I can relax now. ^^
    I hope my wife is also relaxing at A-EN.
    (However, I somehow feel sorry for my wife.)


お母さん、明日、会いに行くね。


*****************
1年前(2023)の今日
  20230104wed(‘221204sun/入)  No news is good news. / ノートPC購入 - pdmk0830のブログ
2年前(2022)の今日
  20220104tue 今日の家内は比較的穏やかだった - pdmk0830のブログ
3年前(2021)の今日
  20210104mon 通所リハビリの記録(409) - pdmk0830のブログ
4年前(2020)の今日 
  20200104sat 家内との1対1のコミュニケーションが取れますように! - pdmk0830のブログ
5年前(2019)の今日
  20190104 在宅・訪問リハビリ記録(125) - pdmk0830のブログ
6年前(2018)の今日
  20180104 リハビリ記録(88) - pdmk0830のブログ
7年前(2017)の今日
  経験豊かなケアマネジャーさんが頼り - pdmk0830のブログ



Hilary Hahn on solo Bach


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:昆布編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<昆布編>
【昆布に含まれる主な栄養素とその含有量(可食部100g当たり)】
エネルギー      143.5kcal
水分         10.6g
たんぱく質      8.4g
脂質         1.6g
炭水化物       60.0g
灰分         19.5g
ナトリウム      2,716.7mg
カリウム       5,183.3mg
カルシウム      668.3mg
マグネシウム     583.3mg

リン         245.0mg
鉄          4.4mg
亜鉛         1.0mg
銅          0.1mg
マンガン       0.32mg
ビタミン・β-カロテン 1,438.3μg
ビタミンE      1.0 mg
ビタミンK      152.7μg
ビタミンB1・     0.34 mg
ビタミンB2・     0.38 mg
ビタミン・ナイアシン・ 1.9 mg
ビタミンC      16.3 mg
食物繊維総量     31.3g
食塩相当量      6.9g


昆布はとてもヘルシーな食材
・昆布の効能の主力は食物繊維総量ブロッコリーの6倍、レタスの30倍
・昆布の食物繊維の主成分
  ⇒野菜・穀物含有の食物繊維とは異なる化学構造を持つフコイダン及びアルギン酸
・昆布のぬるぬるしたヌメリ成分⇒水溶性食物繊維で腸内環境を整える働き
・グルタミン酸アスパラギン酸いわゆる和食を代表する旨味成分含有
  ⇒特にグルタミン酸単なるうま味成分のみならず、様々な効果・効能期待可
・興奮性の神経伝達物質として働くグルタミン酸は脳を活性化
  ⇒この働きから、記憶力や学習能力を高める
・カルシウムは子供から高齢者まですべての人の健康に欠かせない栄養素
・カルシウム⇒牛乳の7倍含有
  カルシュウムは精神安定剤的な作用
  (カルシウム不足はイライラしたり、ストレスに弱くなり集中力も乏しくなる)
・カリウム⇒牛乳の43倍含有
  カリウムは主に細胞内液に存在
    ⇒血圧の調節、細胞の代謝や神経・筋肉の働きに関わる重要な栄養素
  カリウムは体内から塩分の排出を助けるため血圧を下げる効果
  (減塩が求められる私たちがつとめて摂りたい栄養素)
フコイダンがん細胞の減少やがん抑制効果
  ※フコイダンにはがん細胞のアポトーシス(細胞の自殺)引き起こす作用あり
  (宝酒造(現:タカラバイオ)、糖鎖工学研究所の共同研究で第55回日本癌学会(1996年6月)で報告)


・食物繊維⇒大腸の働きを活発化⇒便通を整え、大腸がんの予防
・ヨウ素はホルモンに作用⇒皮膚に潤いや張りを与え、肌を美しく保つ
・ヨウ素は摂取で甲状腺に蓄積、甲状腺ホルモンを合成するのに必要なミネラル
  甲状腺ホルモンは交感神経を刺激してたんぱく質や脂質、糖質の代謝を高め基礎代謝と発育を促進
  特に幼児には欠かせないホルモンといわれ、ヨウ素が不足すると甲状腺が肥大して機能低下を起こす
  しかし取りすぎても甲状腺の機能障害を起こすが
  通常の食生活で摂取する限りは余分なものはほとんどが尿として排出される。

20240103wed(‘221204sun/入) 今日も “ No news is good news. ” / 【各種食材のワンポイントアドバイス:ひじき編】

No news is good news.
∵ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^
    I can relax now. ^^
    I hope my wife is also relaxing at A-EN.
    (However, I somehow feel sorry for my wife.)


*****************
1年前(2023)の今日
  20230103tue(‘221204sun/入) Nothing bad has happened. / withコロナで可能な限りの注意しかない - pdmk0830のブログ
2年前(2022)の今日
  20220103mon 通所リハビリの記録(525) / デイサービスでも家内の調子がよい傾向にあるようだ - pdmk0830のブログ
3年前(2021)の今日
  20210103sun 親友Bさんとの会話のキャッチボール - pdmk0830のブログ
4年前(2020)の今日 
  20200103fri 娘家族に家内の病状をたっぷりと見せてしまった - pdmk0830のブログ
5年前(2019)の今日
  20190103 赤ちゃんは可愛い 将来の楽しみがある - pdmk0830のブログ
6年前(2018)の今日
  20180103 箱根駅伝で、『工藤選手! ガンバレ!』 そして襷をつないだ瞬間、涙ぐんでいた - pdmk0830のブログ
7年前(2017)の今日
  自立心を損なわないように介護する - pdmk0830のブログ



Hilary Hahn • Bach Sarabande (Encore | Oct 2021)


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:ひじき編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<ひじき編>
【ひじき(水戻し)50gあたりの栄養成分】
エネルギー  6kcal
タンパク質  0.4g
脂質     0.2g
炭水化物   1.7g
食物繊維   1.9g
カルシウム  48mg
マグネシウム 19mg
ヨウ素    480μg
βカロテン  160μg
カリウム   250mg
鉄      0.5mg


・ヨウ素、鉄、食物繊維、カルシウム、カリウム、マグネシウム、ヨウ素等多く含有
・ビタミン⇒A、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、葉酸、C、E等多く含有
・野菜類と同様、食物繊維、ミネラル類、一部のビタミン類等含有
 (わかめよりも栄養豊富)


良いことずくめだが、要注意事項あり
無機ヒ素が含まれる為、過剰摂取を避けること。
(1食5g(水戻し50g)を週に2回までがよい)


https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1906/01.html
ヒ素の健康への影響は?
ヒ素化合物のうち、炭素を含まない無機ヒ素が、ヒトの体内に一度にまたは短期間に大量に入った場合は、発熱、下痢、嘔吐、興奮、脱毛などの症状が現れると報告されており、長期間大量に体内に入った場合は、皮膚組織の変化やがんの発生などの悪影響があると報告されている。
一方、炭素を含む有機ヒ素の健康影響については、未だよくわかっていない。


ヒジキのヒ素の低減にはゆでこぼしが有効
ヒジキに含まれるヒ素は主に無機ヒ素⇒水溶性⇒水洗い、水戻し、ゆでこぼし等の処理で低減可能。
乾燥ヒジキを水で戻し、戻し水を捨てて流水で水洗いをする「水戻し」で無機ヒ素は5 割程度減。
乾燥ヒジキを直接ゆでる「ゆで戻し」でも8 割程度減。
<無機ヒ素を減らすための最も有効な方法>
「ゆでこぼし」で、無機ヒ素を9 割程度減。

一方、

ヒジキに豊富に含まれる栄養素は「水戻し」「ゆで戻し」「ゆでこぼし」をしても、
カルシウムは変わらず、鉄分は7 割以上、食物繊維は8 割以上残る。

したがって、

ゆでこぼしは、必要な栄養素を保ったまま、無機ヒ素を10 分の1まで減らすことが可能。

20240102tue(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. ” / 【各種食材のワンポイントアドバイス:わかめ編】

No news is good news.
∵ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^
    I can relax now. ^^
    I hope my wife is also relaxing at A-EN.
    (However, I somehow feel sorry for my wife.)


お母さん、今日、Kaさん(家内の実家:弟)家に行ってきたよ。
皆さん、元気だったよ。
Kaさん夫婦は年末にネパールに行ってきたとのこと。
自然の素晴らしさに大感激!で、私も勧められた^^
 確かに映像は素晴らしい。
 そこでの食事とコーヒーも最高だったとのこと。
アッコちゃん家族4人も来て賑やかだったよ。
 (ナッちゃん家族4人とケンちゃん夫婦は風邪で来れなかった)
お母さんは2019年のお正月で会ったきりだね。
「おばさん、お元気?」と、
皆さんも会いたがっていたよ。


*****************
1年前(2023)の今日
  20230102mon(‘221204sun/入) No news is good news. / 家内の実家の新年会にて - pdmk0830のブログ
2年前(2022)の今日
  20220102sun 娘家族のお蔭で家内の表情が明るくなったようだ - pdmk0830のブログ
3年前(2021)の今日
  20210102sat 反発モード時、家内には何が見えるのだろう? - pdmk0830のブログ
4年前(2020)の今日 
  20200102thu 親友のBさんとの電話で表情が和らいでいた / 昨晩のことの再現か? - pdmk0830のブログ
5年前(2019)の今日
  20190102 箱根駅伝は目をテレビに釘付けにする - pdmk0830のブログ
  20190102 孫は来て良し、帰って良し - pdmk0830のブログ
6年前(2018)の今日
  20180102 みんなで食べる幸せを感じた - pdmk0830のブログ
7年前(2017)の今日
  バッグに目がない家内、長時間ショッピングでも疲れ知らず! - pdmk0830のブログ



Hilary Hahn - Sarabande from Partita No. 1 for Solo Violin by J.S. Bach


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:わかめ編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<わかめ編>
【カットわかめ(水戻し)100gあたりの栄養成分】
エネルギー  17kcal
タンパク質  1.3g
脂質     0.8g
炭水化物   3.8g
食物繊維   3.2g
カルシウム  76mg
マグネシウム 37mg
ヨウ素    720μg
βカロテン  180μg
カリウム   40mg


・カリウム:コレステロールや血圧を下げる効果
      余分な塩分を体外に排出し、動脈硬化を防ぐ効果
・フコイダン(ぬめりのもと):水溶性食物繊維の一種、血糖値を下げる効果
・マグネシウムやヨウ素、カルシウムなどのミネラルが豊富
  身体の成長を助けるヨウ素とカルシウム含有
   ⇒子どもにも積極的に食べさせたい食材
・ビタミンK:ケガをした時の止血効果、骨形成促進(粗しょう症の治療用途)
・特筆すべき栄養素:フコイダン、アルギン酸カリウム、フコキサンチン
・フコイダンとアルギン酸カリウムはそれぞれ食物繊維の一種
  (わかめなどの海藻のほか、一部の野菜やキノコに含まれる)
  (わかめのぬめりの元はフコイダンとアルギン酸カリウム)

・フコイダン:胃ガンの一因となるピロリ菌を殺菌する効果
       肝機能の改善や血中コレステロール低下作用
・アルギン酸カリウム:血圧下げ、悪玉コレステロール値排出効果
・フコイダンとアルギン酸カリウムの食物繊維⇒腸内環境を整える作用
・フコキサンチン:一部の海藻や野菜にだけ含まれる色素の一種
   ⇒抗酸化作用、脂肪燃焼促進、さらにフコキサンチンは抗ガン作用

・健康な人であれば、生ワカメの場合は1日約190g以内、
    水で戻した乾燥ワカメの場合は1日約160g以内を目安に摂取するとよい
・食べ過ぎによる副作用:
 ワカメを食べ過ぎた場合、
  ヨウ素の過剰摂取で甲状腺の機能が高進したり、
  低下したりすることあり
  甲状腺が腫れたり、甲状腺がんになったりするリスクが上がるほか、
  発熱や胃痛、嘔吐、下痢、脈拍微弱などの症状を引き起こす恐れもあり
  ワカメを大量に食べて食物繊維を多く摂取すると、消化不良のほか、
  吐き気やおなかの膨満感、腹痛、下痢などの体調不良につながる恐れ
  特に、乾燥ワカメは胃腸の中で膨張するため、

     食べ過ぎると消化が追い付かず、腸に詰まり、
     腸閉塞(へいそく)に至ることがあるため、注意が必要

20240101mon(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会 / 【各種食材のワンポイントアドバイス:きな粉編】

10時過ぎ、家内に会いに行った。
スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。


家内は談話室に移動中だった。


 スタッフの皆さん、元日からのお仕事、ご苦労様です。
 ありがとうございます。
 今年もよろしくお願いします。


『おはよう!』の問いかけに今日は『※*#%&?』^^
今日も右傾が強く、肩を揉み、脚をマッサージしてあげた。
そして、髪をとかし身嗜みを整えてあげた。


問い掛けには『※*#%&?』で、
かっぱえびせんをあげるとカリカリといつもの音を奏でながら食べ始め、
今日も 我が家のみかん、 シャインマスカット と えびせん をよく食べてくれた^^
「美味しい?」と聞くと、頷きながら『※*#%&?』と応え、
麦茶は殆ど飲まなかったが、
持って行ったみかんとぶどうは全て食べてくれたので まあ よしとしよう^^


介護スタッフや看護師さんが利用者さんに笑顔いっぱい&ゆったりと対応していた。


その談話室で聞こえてきた今日の 音の風景 の数々。
・今日も電気カミソリ音「ジ~~~」:男性利用者さんが歩きながら約10分^^
・「〇〇さん、年が明けたんだよ!」
・「〇〇さん、もう少しお茶を飲みましょ!」
・「どうもありがとう!」:看護師さんに薬を塗ってもらった利用者さん
・女性利用者さんの「ヴ~、ヴ~、ヴ~、・・・」(この方は毎度)
・「こら! ※*#%&? 俺は一軒家だ!・・・」:偶に大声の男性利用者さん
   慣れた若い女性スタッフが応えながら漫才のような雰囲気^^
   この男性利用者さんにユーモアがあることが分かった^^

・・・
施設での 音の風景 を毎回聞いている内に、施設での日常生活がかなりイメージできる。


また、脚と肩をマッサージしてあげ、
『お母さん、今度は金曜日(5日)に来るね。
 明日は○○さん家(家内の実家)に行ってくるね』
とA苑を後にした。


*****************
1年前(2023)の今日
  20230101sun(‘221204sun/入) No news is good news. / そして、帰って行った / お年玉を貰った(*^O^*) - pdmk0830のブログ
  20230101sun Happy New Year! - pdmk0830のブログ
2年前(2022)の今日
  20220101sat 食事の用意は全て娘にお任せ / 家内は美味しそうによく食べてくれた - pdmk0830のブログ
3年前(2021)の今日
  20210101fri 明けましておめでとうございます - pdmk0830のブログ
4年前(2020)の今日 
  20200101wed いつものパターンで新年を迎えることが出来たが、就寝前に一騒動があった - pdmk0830のブログ
5年前(2019)の今日
  20190101 PDの進行を抑え、何とか現状維持を! / 今年は、娘家族にとって大きな転換の年 - pdmk0830のブログ
6年前(2018)の今日
  新年明けましておめでとうございます - pdmk0830のブログ
  20180101 家内は張り切った - pdmk0830のブログ

7年前(2017)の今日
  2017年の目標達成に向けて - pdmk0830のブログ



春の海(Haru No Umi) 宮城道雄


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:きな粉編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<きな粉編>
・タンパク質が豊富
・代謝に関わるビタミンやミネラル(カルシウムや非ヘム鉄も豊富)を多く含有
・特に注目:
  タンパク質、大豆オリゴ糖、食物繊維、
  ポリフェノール(大豆イソフラボン、大豆サポニン)を含有
  ⇒美肌効果、美髪効果、腸内環境の正常化、血圧の正常化、貧血予防、
   ダイエットの補助効果、抗酸化作用、アンチエイジング等々
   非常に多くの美容と健康への効果、効能あり
・ただし、過剰摂取は腹をこわす原因⇒1日大さじ2杯または20gがベター
  (昨日のブログの大豆イソフラボンアグリコンの件もあり)
・大豆オリゴ糖⇒きな粉の甘みの素となる成分
 (砂糖の7割ほどの甘み、カロリーは砂糖の半分で体に吸収されにくい糖分)
・骨や筋肉、皮膚、髪などを健康に保つ
・血管や細胞の老化防止
・血中コレステロールを低下
・中性脂肪の蓄積を抑えて肥満を予防
・動脈硬化など生活習慣病の予防
・肝臓の機能をサポート
・骨粗しょう症の予防
・腸内環境を整える
等々