pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20240102tue(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. ” / 【各種食材のワンポイントアドバイス:わかめ編】

No news is good news.
∵ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^
    I can relax now. ^^
    I hope my wife is also relaxing at A-EN.
    (However, I somehow feel sorry for my wife.)


お母さん、今日、Kaさん(家内の実家:弟)家に行ってきたよ。
皆さん、元気だったよ。
Kaさん夫婦は年末にネパールに行ってきたとのこと。
自然の素晴らしさに大感激!で、私も勧められた^^
 確かに映像は素晴らしい。
 そこでの食事とコーヒーも最高だったとのこと。
アッコちゃん家族4人も来て賑やかだったよ。
 (ナッちゃん家族4人とケンちゃん夫婦は風邪で来れなかった)
お母さんは2019年のお正月で会ったきりだね。
「おばさん、お元気?」と、
皆さんも会いたがっていたよ。


*****************
1年前(2023)の今日
  20230102mon(‘221204sun/入) No news is good news. / 家内の実家の新年会にて - pdmk0830のブログ
2年前(2022)の今日
  20220102sun 娘家族のお蔭で家内の表情が明るくなったようだ - pdmk0830のブログ
3年前(2021)の今日
  20210102sat 反発モード時、家内には何が見えるのだろう? - pdmk0830のブログ
4年前(2020)の今日 
  20200102thu 親友のBさんとの電話で表情が和らいでいた / 昨晩のことの再現か? - pdmk0830のブログ
5年前(2019)の今日
  20190102 箱根駅伝は目をテレビに釘付けにする - pdmk0830のブログ
  20190102 孫は来て良し、帰って良し - pdmk0830のブログ
6年前(2018)の今日
  20180102 みんなで食べる幸せを感じた - pdmk0830のブログ
7年前(2017)の今日
  バッグに目がない家内、長時間ショッピングでも疲れ知らず! - pdmk0830のブログ



Hilary Hahn - Sarabande from Partita No. 1 for Solo Violin by J.S. Bach


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:わかめ編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<わかめ編>
【カットわかめ(水戻し)100gあたりの栄養成分】
エネルギー  17kcal
タンパク質  1.3g
脂質     0.8g
炭水化物   3.8g
食物繊維   3.2g
カルシウム  76mg
マグネシウム 37mg
ヨウ素    720μg
βカロテン  180μg
カリウム   40mg


・カリウム:コレステロールや血圧を下げる効果
      余分な塩分を体外に排出し、動脈硬化を防ぐ効果
・フコイダン(ぬめりのもと):水溶性食物繊維の一種、血糖値を下げる効果
・マグネシウムやヨウ素、カルシウムなどのミネラルが豊富
  身体の成長を助けるヨウ素とカルシウム含有
   ⇒子どもにも積極的に食べさせたい食材
・ビタミンK:ケガをした時の止血効果、骨形成促進(粗しょう症の治療用途)
・特筆すべき栄養素:フコイダン、アルギン酸カリウム、フコキサンチン
・フコイダンとアルギン酸カリウムはそれぞれ食物繊維の一種
  (わかめなどの海藻のほか、一部の野菜やキノコに含まれる)
  (わかめのぬめりの元はフコイダンとアルギン酸カリウム)

・フコイダン:胃ガンの一因となるピロリ菌を殺菌する効果
       肝機能の改善や血中コレステロール低下作用
・アルギン酸カリウム:血圧下げ、悪玉コレステロール値排出効果
・フコイダンとアルギン酸カリウムの食物繊維⇒腸内環境を整える作用
・フコキサンチン:一部の海藻や野菜にだけ含まれる色素の一種
   ⇒抗酸化作用、脂肪燃焼促進、さらにフコキサンチンは抗ガン作用

・健康な人であれば、生ワカメの場合は1日約190g以内、
    水で戻した乾燥ワカメの場合は1日約160g以内を目安に摂取するとよい
・食べ過ぎによる副作用:
 ワカメを食べ過ぎた場合、
  ヨウ素の過剰摂取で甲状腺の機能が高進したり、
  低下したりすることあり
  甲状腺が腫れたり、甲状腺がんになったりするリスクが上がるほか、
  発熱や胃痛、嘔吐、下痢、脈拍微弱などの症状を引き起こす恐れもあり
  ワカメを大量に食べて食物繊維を多く摂取すると、消化不良のほか、
  吐き気やおなかの膨満感、腹痛、下痢などの体調不良につながる恐れ
  特に、乾燥ワカメは胃腸の中で膨張するため、

     食べ過ぎると消化が追い付かず、腸に詰まり、
     腸閉塞(へいそく)に至ることがあるため、注意が必要