pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20250419sat(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. ” / 大谷翔平『父親リスト』入り / ド軍勝利&勝利投手 山本投手

おかあさん、

今日は晴れで暖かく気持ちよかったね。

そちらも快適だよね?

いっぱい食べていっぱい飲んでね。


No news is good news. 

∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^

    I can relax now. ^^

    I hope my wife is also relaxing at A-EN.

   (However, I somehow feel sorry for my wife.)

  

**********************

おかあさん、

大谷選手が『父親リスト』入りしたよ。

秒読み態勢だね。

現時点で復帰時期は未定だが、

真美子夫人の安産と元気な赤ちゃん誕生を祈ろうね。

以前、大谷選手が言っていた

『Can’t wait for the little rookie to join our family soon!』

から、

勝手に男の子と連想したが、

とにかく、安産を祈るだけだね。


おかあさんの初産を想い出しちゃったよ。

予定日を1W過ぎても陣痛が始まらず、陣痛促進剤。

それでもダメで数日後に弱い陣痛が始まった。

おかあさんは睡眠不足で体が弱っていた為か 難産。

その結果は・・・

この世の光も見ず、天国へ。(男の子、3,600g)


当時、私は休暇を取らずに会社から通ってはいたが、

おかあさんが私を見た時、

泣きながら『ごめんね』言ったのが 今でも耳に残っているよ。

私が傍にいれば 何らかの力になれたのに・・・と後悔。

『父親リスト』入りしなかった私を許してね。


おかあさん、

大谷選手不在でも、ドジャースが勝利したよ。

エドマン選手が先頭打者ホームランで大谷夫妻にエール^^

レ0-ド3

山本投手 奪三振10 無失点、防御率0.93、3勝1敗

今日は両チームとも投手陣がよかったので、

互いに切り崩しに苦労が見られた。


おかあさん、

誕生までド軍エールを送り続けて欲しいね^^


**********************

おかあさん、

庭の雑草が伸びてきたので 雑草取りに挑戦したが、

雑草のみを取り出すのが難しい。

手入れが足りない!と叱られるね^^


裏庭一面に、可憐な白い花がいっぱい咲いているよ。

これも雑草のみを取るのに一苦労^^

庭の手入れはおかあさんに任せっきりだったね。

反省!  しかし、なかなか意欲が湧いてこないなぁ




F. Chopin : 24 préludes op 28 / Piano : Mirai Sumino

20250418fri(‘221204sun/入)  家内とのフリーな面会

今日は曇時々晴れで暖かかった。

今日、家内に会いに行った。

スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。


家内は談話室で寛いでいた。

おやつドリンクは済んでいた。

Haさんの居るテーブルの居るテーブルに移動。

Haさんに挨拶。

Haさんは今日の数独を2問を解いた後でスッキリした様子。

その時、今日午後の勉強の先生Saさんが来て いろいろお話が始まった^^


家内の様子について、女性スタッフによると、

今日も朝食や食後のとろみ付きドリンクを完食。

とろみ付きおやつドリンクも完食^^

滞りなく食べており、

生活の様子も安定している とのこと。

持参した甘酒のとろみ付けをお願いした。


いつものように、

先ずは、家内の肩、腕や脚をマッサージし、姿勢を直してあげ、

髪をとかし、ウェットタオルで顔や手を拭いてあげた。

今日は目を閉じ気味だった。

が、相変わらず腕には力があり、

私の手をあちこちに動かした^^


家内の手を擦りながら家内に話し掛けると『・・・』

家内の名前を何度か呼びかけても『・・・』

呼びかけても殆ど一歩通行ではあるが、

可能な限り家内に話しかけるようにしている。


今日は、

とろみ付き甘酒125cc、

ブルーベリーヨーグルト70g、

がスタンバイ状態。

いつもながら、

とろみ付き甘酒は、最初から口がよく動き、

途中でヨーグルトも交互にあげ モグモグと順調、

味わいながら美味しそうに完食。

『美味しい?』と聞くと『・・・』

一度、口の中に残っていた状態でクシャミが出た!が、

口の中のモノは ちょっと出ただけでセーフ^^

今日も血色がいいし、

頬もふっくらとしてきている。

この状態を維持して欲しい。


家内の手を揉みながら、HaさんとSaさんの会話を聞き、

Haさんの頭のクリアさを再認識。

笑顔でお話ししている様子を見て安心した。


家内に話しかけ手を揉みながら手や脚を擦り、

家内とお話しを楽しんだ後、

家内の肩、腕や脚をマッサージしてあげて、

姿勢を直してあげ、

今日は60分位(制限時間内)で

『お母さん、また来るね。いっぱい食べてね!』

また、Haさんにも

『午後のお勉強を楽しんで下さい』

と挨拶し、A苑を後にした。



Chopin: Piano Concerto No. 1 in E minor, Op. 11 (Live) - Hayato Sumino

20250417thu(‘221204sun/入) 今日も “ No news is good news. ” / 大谷選手 超特大6号ホームラン!

おかあさん、

今日は晴れ時々曇りだったが穏やかで暖かかったね。

そちらも快適だよね?

いっぱい食べていっぱい飲んでね。

明日、会いに行くね。


No news is good news. 

∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^

    I can relax now. ^^

    I hope my wife is also relaxing at A-EN.

   (However, I somehow feel sorry for my wife.)


**********************

おかあさん、

大谷選手は超特大6号ホームランを放ったよ^^

見ていても気持ちがいい振りで、打った瞬間  イッター!^^

 5打数2安打、打率0.288

 ロ7-ド8

大谷選手とフリーマン選手で勢いが付いた

とは言うものの、

投手のちょっとの狂いで大量点に繋がってしまうんだよね^^

まあ、今日は乱打戦だった。


明後日は、山本投手が先発予定なので、

大谷選手の先頭打者ホームランで勢いをつけようぜ!

大谷選手のホームランが一番の特効薬だよね、おかあさん^^

念じてね。



Bach : Concerto for two Violins

20250416wed(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. ” / 入社時の直属上司大々先輩Saさんの謦咳に接する / 今日のキーワード:パワフル

おかあさん、

今日は快晴で風もなく暖かかったね。

そちらも快適だよね?

いっぱい食べていっぱい飲んでね。


No news is good news. 

∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^

    I can relax now. ^^

    I hope my wife is also relaxing at A-EN.

   (However, I somehow feel sorry for my wife.)


おかあさん、

今日の午前、久し振りにMiyo 叔母さんから電話があったんだよ。

特に用事はないけど、おかあさんの様子を聞きたかったとのこと。


90歳になっても相変わらず声に艶があり、とても元気だった^^

今でも全ての歯が治療無しで揃っていて虫歯が一本もないそうだ。

凄いね。

また、髪の毛も少しウェーブがかかっていて美容院に行ったことが無いんだよ。

『私は余計なお金がかからないようになっている女よ^^』と。


今も足腰が痛いようなことは全くなく元気だが、

旅行をしようとは思わなくなったらしい。^^

意欲がなくなった??と言っていた^^

なにしろ、国内・海外旅行は行っていない所を探すのが早いようだからね。

相変わらずパワフルな Miyo 叔母さんだったよ。


*****************

おかあさん、今日の午後はね、

入社時直属上司Saさんといつものミーティングをしてきたよ。

お元気で相変わらず忙しそう。

今回は、

第72回日府展に出品する作品(100号)の準備完了ということで

Saさんから声がかかったんだ。

  88歳 万歳!

  凄くパワフル&タフだよ^^

一昨年に観た『運河往来』の作品の第2弾らしいんだ。

タイトルの試案を色々とされていて、

ベネチア運河と涙橋の光景を観た時の想い出から

『ベネチア紀行』『ベネチア旅情』『ベネチアの涙橋』等など

結果的に『ベネチアの情景』として申請済みで、

自然や都市の人物の生活などの視覚的印象の風景を表わしたようだ。

ゴンドリエの棹操作プロセスの特徴的3ポーズ態から

棹が水しぶきをあげている瞬間を描いたとのこと。

楽しみだね。


その他にはね、

NHK 新ジャポニズムの話題になり、

・日本の職人技&手間暇かける文化が日本独特の文化

・最近注目されている破損茶碗の金継ぎ

・折り紙の技⇒宇宙太陽光発電パネルなどへの先端工学へ展開 等など

について語り合い、

放映されなかった 盆栽 も手間暇をかけ続ける技だね となった^^


また、

最近、TV放映された鏡面反射で鏡の向こうに現れる3Dトリック立体像について、

トポロジカル思考の世界を語り合った。

この分野の権威:杉原厚吉教授のホームページで紹介されているが、

よく見出したものだと感心した。

https://www.isc.meiji.ac.jp/~kokichis/Welcomee.html


今回も話が弾み、

日が傾き始めたのでお開きにした。

We have really enjoyed our fruitful “καιρός” time.

注:

ギリシア語で「時間」を表す言葉として

καιρός(カイロス)χρόνος(クロノス)の2つあるらしい。

 クロノス:機械で計った時間を管理

 カイロス:自然の時を満たす感覚内面的な時間


今日は、午前と午後、パワフルなカイロス時間を満喫した^^



Hilary Hahn - J.S. Bach: Sonata for Violin Solo No. 1 in G Minor, BWV 1001 - 4. Presto

20250415tue(‘221204sun/入)  家内とのフリーな面会 / 大谷選手 1週間振りの1発 5号ホームラン!

今日は朝から晴れ? 予報外れ?と思って洗濯、

その後、急変して一時強い雨で、慌てて洗濯物取り込み。

その後、予報通り、風が強かったが晴天で日光浴済み、完全乾燥^^

今日、家内に会いに行った。

スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。


家内は自室から談話室へ移動したばかりだった。

いつも通りだが、

女性スタッフによると、

今日も朝食と食後のとろみ付きドリンクは完食。

生活の様子も安定しているとのこと。

持参した甘酒のとろみ付けをお願いした。


今日はお歌の会。

Haさんは中ほどに座っていて挨拶できず。

空いているテーブルに移動。

いつものように、

先ずは、家内の肩、腕や脚をマッサージし、姿勢を直してあげ、

髪をとかし、ウェットタオルで顔や手を拭いてあげた。

その時、

おとうさん!』と呼んでくれた^^

入所以来初めてだ。やはり、嬉しくなる^^


今日も目を開け、いつも通り元気だった。

私の手を握りしめる力も相変わらず強い。

家内の手を擦りながら家内に話し掛け続け、

家内の名前を呼ぶと私を見つめながら『$?※*%』

今日は、何かしら言ってくれた^^

呼び掛けても殆ど一歩通行ではあるが、

可能な限り家内に話しかけるようにしている。


今日のお歌の会は いつものex-お姉さんの司会で始まっており、

ふるさとの歌を皆さんで何度も歌いながら

各利用者さんを廻っていた。

その後、『港が見える丘』を歌い、

『カチューシャ』の時、タンバリンを鳴らしながら廻り、

家内のところにも廻ってきて歌うと、

家内はex-お姉さんをジッと見つめながら聴いていた。

『今日もしっかり目を開け、お元気ですね^^』と。

確かに、家内の体調は良くなっていることを実感する。


今日も、

とろみ付き甘酒125cc、

ブルーベリーヨーグルト70g、

がスタンバイ状態。

とろみ付き甘酒は、最初から口がよく動き、

途中でヨーグルトも交互にあげ モグモグと順調、

味わいながら美味しそうに完食。

「美味しい?」と聞くと『うん』が聞こえた(と思う^^)

血色もいいし、気持ちよさそう。

少し肉がついてきたので元気そうに見える^^

快適な日常生活を送って欲しい。


このような介護生活になると、

元気な頃は何も感じなかった些細なことに敏感になる。

一時的な夫婦喧嘩も貴重なイベントだと思う^^

(世のご婦人殆どが『亭主元気で留守がいい』だと思うが、

 しかし『必要時 顎で使える 直ぐ傍に^^』も お持ちだ^^)


また、家内に話しかけながら手や脚を擦り、

家内の肩、腕や脚をマッサージしてあげて、

姿勢を直してあげ、

今日は60分位(制限時間)で

『お母さん、また来るね。いっぱい食べてね!』

と、A苑を後にした。


**********************

おかあさん、

大谷選手は1週間振りに5号ホームランを放ったよ^^

 5打数3安打、打率0.296

 ロ3-5ド

やはり、MVPトリオの威力は迫力あるね^^


明日もMVPトリオが大活躍&大谷選手がホームランを打ち、

他の選手も活躍して欲しいね、おかあさん、

今の元気で念じてね(^^)

あと、少なくとも55枚のホームラン写真をアップしようね(^^)