pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20200616tue S皮膚科医院受診結果 / 訪問看護の記録

昨晩は22時頃に就寝。
起床6時。
仰向けでよく寝ていた。
起き上がりはマッサージと背起しモードでスムーズ。
トイレ、着替えもスムーズ。
紙パンツの重さは若干増。
立ち姿勢は右傾&後傾が強かった。


朝食は介助で完食。
座位は少し右傾だったが、
しっかりしていて、
よく食べてくれた。
12錠の服薬は食事の途中で2回に分け、
1回目の血圧他用の6錠、
2回目のPD用の6錠は、
共に、水素水計約80cc、エンシュア、ヤクルトスムースだった。


手引きで歩行運動。
トイレにも誘導。
朝は反発も少なく、
いつも穏やかで物事がスムーズだ。


落ち着いたところでS皮膚科医院へ。
受診結果、
褥瘡部口が塞がる前にポケット部分が埋まってくれるかどうかがポイント。
“切開の可能性については何とも言えない”とのこと。
切開となると家内の辛さが増し、
大変な状況になるような気がするので、
早くポケット部を埋めなければ・・・
同じプロスタンディン軟膏で処置。


帰宅直後、看護師Sさんによる訪問看護。
いつもより約10分遅れてしまい。
Sさんを待たせてしまった。
家内をトイレに誘導し、
水を飲ませ、
準備完了。
バイタルチェック後、
家内の状況報告。
その後、手足の爪切りをして頂いた。
家内は穏やかだったが、
後半、薬効が切れてきたのか、
気持ち悪さが出てきたので、
Sさんに服薬現場を見て頂いた。
6錠の服薬は、エンシュア、ヤクルト、水素水約50cc、服薬ゼリーで比較的スムーズだった。
反発モードに入らなくてホッとした。
やはり、家族モード/非家族モードの切り替えはあるようだ。
看護師Sさんからのアドバイスは、
・ベッドのエアマットはビニール素材なので背中に発汗して寒くなることあり
 ⇒夏用シーツに切り替える予定
・褥瘡部のエアポケットの中に石鹸が残らないように
・褥瘡部の周囲をしっかり洗い、菌を洗い流すこと
・水分は出来るだけイオン飲料を飲ませるように
 ⇒ポカリスエットを家内が拒否しない濃度に薄めて試してみる
・体温が37℃以上のときは保冷剤などを脇の下へ入れる


 体温:①37.3℃ ②36.9℃
 血圧:119/62mmHg
 脈拍:50/min.
 SpO2:98%


午前、2つの用事を済ませた。
家内はよく頑張った。


昼食は用意したものを半分位。
Sさんが帰った後、
反発が少しずつ出てきていた。


家内に留守番を頼んで買い物へ。
家内はベッドで一休み。


帰宅時、
ベッドに座っていた。
すぐに水を飲ませ、トイレへ。
ついでに浣腸。100%のアウトプット。


夕食前に気持ち悪さが出てきたので、
5錠の服薬。
エンシュア、ヤクルト、服薬ゼリー、水素水薬50ccで何とか飲んでくれた。


夕食は全面介助で完食。
今日の水分摂取は、水素水約200cc位、
その他、ヤクルト、エンシュア、ポカリスエット、味噌汁など。
トータルでは600cc位。


しばらく寛いだ後、入浴。
褥瘡部を念入りに洗浄した。
入浴後、床ずれ患部にブロスタンディン軟膏を塗って処置した。
何としても褥瘡を早く治してあげたい。
その後、歯を磨いて直ぐに寝た。


明日は通所リハビリの日。
私は会社。