pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20200630tue S皮膚科医院受診結果 / 訪問リハビリの記録(236)

昨晩は21時半頃に就寝。
起床5時半。
最初は仰向けだったが、
右枕でよく寝ていた。
起き上がりはマッサージと背起しモードでスムーズ。
トイレ、着替えもスムーズ。
紙パンツの重さは変化なし。
立ち姿勢は右傾&後傾が強かった。


朝食は介助で完食。
座位は比較的しっかりしていたが、
食べている間にウトウトで、口がストップ。
時間がかかったが、よく食べてくれた。
12錠の服薬は食事の途中で4回に分け、
1、2回目の血圧他用の3錠×2回、
3、4回目のPD用の3錠×2回は、
共に、水素水計約80cc、エンシュア、ヤクルトで何とか飲んでくれた。


手引きで歩行運動。
トイレにも誘導。
朝は反発も少なく、
いつも穏やかで物事がスムーズだ。


落ち着いたところでS皮膚科医院へ。
受診結果、
ポケット部分がまだ残っているが、
かなり良くなってきているとのこと。
褥瘡部口もだいぶ小さくなり、
もう少しの辛抱だと激励された。
切開の可能性は否定出来ないが・・・
同じプロスタンディン軟膏で処置。


帰宅後、トイレに誘導し、
直ぐに理学療法士Kさんによる訪問リハビリ。
バイタルチェック後、
今日は右傾対策が中心。
先ずは、首周りの揉み解し方。
ある程度動きが良くなった時点で、
肩の揉み解し方。
腕を上にあげたりして
動きが良くなった時点で、
腕を肘掛けに載せてバランスを見る。
この繰り返しでだいぶ姿勢が良くなった。
次は脚と足首のストレッチ。
家内はまだある程度の柔らかさを保っているので、運動を続けること。
最後は、右手首の下垂対策。
ダランと曲がったままで固まらないように優しくストレッチ。
下垂手用のサポーターを検討することになった。探してみよう。


体温:37.1℃
血圧:97/82mHg
脈拍:91/min.
SpO2:96%


昼食は用意したものを30%位。
6錠の服薬は2回に分け、
服薬ゼリー、水素水約50ccでスムーズだった。


昼食後、落ち着いたところで、
家内をベッドに休ませて
食材の買い物へ。


夕食前に気持ち悪さが出てきたので、
6錠の服薬。
2回に分け、服薬ゼリー、水素水薬50ccで何とか飲んでくれた。


夕食は全面介助で完食。
今日の水分摂取は、水素水約200cc位、
その他、ヤクルト、エンシュア、味噌汁など。
トータルでは400cc位。


しばらく寛いだ後、入浴。
床ずれ患部を念入りに洗浄した。
褥瘡部口もかなり小さくなってきて、
ポケット内部も盛り上がってきている。
切開せずに治りますように!


入浴後、床ずれ患部にブロスタンディン軟膏を塗って処置した。
その後、歯を磨いて直ぐに寝た。


明日は通所リハビリの日。
私は会社。
明日は雨の予報だが、強くなりませんように!