pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20210514fri 家内のバイオリズムのベストな周期は2.0~2.5時間

昨晩は22時頃に就寝。
起床7時少し前。
右枕でよく寝ていた。
起き上がりは脚と足首のマッサージでスムーズ。
トイレ、着替えもスムーズ。
紙パンツの重さは増。


朝食は介助で完食。
スムーズに食べてくれた。
鼻水はあまり出ていなかった。
右傾のためクッション挿入。
8種10錠の服薬は、食事の途中で4回に分け、
味噌汁、ヤクルト、エンシュア、水素水でスムーズだった。
朝はいつものパターンで介助が楽だ。


手引きで歩行運動とストレッチ。
トイレにも誘導。
落ち着いたところでベッドで一休み。
反発もなく穏やかだった。


午前は洗濯や掃除をした。
その後、看護師Sさんの訪問予定だったが、
来週の火曜日に変更になった。


昼食は完食。
やはり、スムーズだった。
3種4錠の服薬は2回に分け、
味噌汁、エンシュア、ヤクルトでスムーズだった。


昼食後、落ち着いたところで、
家内をベッドに休ませて
食材の買い物へ。


帰宅時、家内はテレビを見ていた。
水をあげ、トイレに誘導。


夕食は全面介助で完食。
夕食もスムーズに食べてくれた。
4種5錠の服薬は3回に分け、食事の途中で、
味噌汁、ヤクルト、エンシュア、水素水でスムーズだった。


今日の水分摂取は、水素水約200cc位、
その他、ヤクルト、エンシュア、味噌汁など。
トータルでは800cc位。
ぶどうもよく食べた。


しばらく寛いだ後、パジャマに着替え、
歯を磨いてベッドへ。
貼付薬ハルロピテープを胸に貼ってあげた。


明日はフリー。


*****************
家内のバイオリズムのベストな周期は2.0~2.5時間だ。
それ以上になると唸り声が出始め、
そして紙パンツ交換確率が大になる。
したがって、買い物や用事などをその時間内に済ませておけば、お互いに楽だ。
家内の運動(歩行運動、排尿など)も2.0~2.5時間毎にやることになる。
先日、ミーティングが長引いて約3.5時間後に帰宅した時、
唸り声をあげており、
紙パンツの重さがズッシリでズボンやシーツも交換した。