pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20230901fri(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. ” / 介護現場の大変さ

No news is good news.
I hope my wife is relaxing at A-EN.
 (I somehow feel sorry for my wife.)


お母さん、
今日、Maさんご夫妻(ジムの友達)と会ったよ。
「奥さん、その後、どう?」
と 聞かれたので、今の様子を伝え、
「元気にしています」と言っておいたからね。


明日、会いに行くね。
明日の夕方は、新宿で高校時代の同級生達と飲み会があるんだ。
若い頃、デートで毎週のように行っていたね^^


*****************
ブログを見たということで、田舎の弟から何度か電話があった。
その概要は、
・踵の骨にヒビが入ったということは、かなり痛かった筈
・何故そうなってしまったのか、真の原因を知るべき
  『姉さん、可哀想すぎる!』と
・監視カメラは設置されていないのか?
  田舎の某施設で同様の事故があり訴訟問題になった件があったとのことで、
  監視カメラが設置されたらしい
・介護現場は忙しく、知らない所で再発する可能性あり
・今後の為にも監視カメラの件を聞いてみたらどうか?


確かに、弟の言う通りだ。
監視カメラについて聞いてみようとは思うが、
おそらくA苑では設置されていないと思う(今まで見たところ)。


従業員さん達のミーティングの中から自発的に監視カメラ設置の話が持ち上がれば別だが、
上からの方針による設置では、
大変な介護現場での信頼関係に多少なりとも影響がある筈。
体力と感情コントロールを駆使しなければならない職場環境では、
上司と従業員の信頼関係が重要だ。


以前、前のケアマネOoさんから聞いたお話で、
過去にA苑で虐待事故があり、
 その時に第三者調査委員会が設置されて問題を解決しているので、
 A苑内での介護虐待に関する取り組みはしっかりしている
と いうことを聞いていたので、
入るならA苑 と最初から決めていた。


私も今までの介護生活で、
投げ出したくなる時もあったし、家内に辛く当たったこともある。
その時は自己嫌悪に陥ったりした。
それだけに介護現場の大変さは分かりすぎる位分かる。
家内の公的な介護支援が始まり、
手こずる介護生活での感情コントロール策として、
介護生活を闘病日誌に綴っていこう と自ずと思い立ち、
今まで綴ってきた。
赤裸々に綴ろうと思っても やはりオブラートに包んでしまうが、
自分用の日誌なので、その時の記憶は鮮明に残っており、
反省にもなる。


介護現場ではお互いのメンタルサポートが大切だと思う。


*****************
1年前(2022)の今日
  20220901thu 通所リハビリの記録(588) - pdmk0830のブログ
2年前(2021)の今日
  20210901wed 通所リハビリの記録(484) - pdmk0830のブログ
3年前(2020)の今日
  20200901tue 理学療法士Kさんによる訪問リハビリ(241) - pdmk0830のブログ
4年前(2019)の今日
  20190901sun 今日は振り回されてしまった - pdmk0830のブログ
5年前(2018)の今日
  20180901 拒食症に陥らないように注意しておかなければいけないぞ! - pdmk0830のブログ
6年前(2017)の今日
  CPK上昇とコムタン錠100mg服用のタイミングが合ったが、痛みの原因は?  / 10月からパートタイムに切り替えようと思う - pdmk0830のブログ



Yulia Miloslavskaya: Mozart - Piano Concerto No. 20 in d-minor K 466