pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20240113sat(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会 /【各種食材のワンポイントアドバイス:胡麻編】

10時過ぎ、家内に会いに行った。
スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。
家内は談話室に移動するところだった。


『おはよう!』の問いかけに今日は無言で目を閉じていた。
今日も右傾が強く、肩を揉み、脚をマッサージし、
そして、いつものように髪をとかして身嗜みを整えてあげた。


問いかけに無言で目を閉じていたが、
かっぱえびせんをあげるとカリカリといつもの音を奏でながら食べ始め、
今日も 我が家のみかん、 シャインマスカットを完食^^
かっぱえびせんは8割位食べてくれた。
「美味しい?」と聞くと、無言ながらも頷いてくれた(ような感じ)。
温めたお茶は100cc位。
持って行ったみかんとぶどうは全て食べてくれたので まあ よしとしよう^^
これらを食べてくれる内は比較的安心だ。


今日も、介護スタッフや看護師さんが利用者さんに笑顔いっぱい&ゆったりと対応していた。
その談話室で聞こえてきた今日の 音の風景 の数々。
・「私は頭が悪いし、不細工だし、何もできないし・・・」
  『そんなことないですよ! そんなこと言わないでね』
・「こら! ※%#$*&だぞ!」(いつもの怒った口調で)
  『^^ハーイ! ○○さん、今年の抱負は?』
  「何もない!」と、愉しい会話キャッチボール
今日は比較的静かな方だった。


また、脚と肩をマッサージしてあげ、
『お母さん、今度は火曜日(16日)に来るね。』
とA苑を後にした。


*****************
1年前(2023)の今日
  20230113fri(‘221204sun/入) 今日の状況 / コロナ罹患4日目だが予断を許さない状況だ - pdmk0830のブログ
2年前(2022)の今日
  20220113thu 通所リハビリの記録(530) - pdmk0830のブログ
3年前(2021)の今日
  20210113wed 7泊8日のショートステイ第5日目 / No news is good news. - pdmk0830のブログ
4年前(2020)の今日 
  20200113mon 通所リハビリの記録(289) - pdmk0830のブログ
5年前(2019)の今日
  20190113 家内はジムを休んだが、痛みが治まらない - pdmk0830のブログ
6年前(2018)の今日
  20180113 今日はジムでエアロビクス - pdmk0830のブログ



Hilary Hahn • Bach Chaconne PRACTICE (with mute)


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:胡麻編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<胡麻編>
【胡麻の効果】
セサミンはゴマに含まれるゴマリグナンの一種
  血液サラサラ効果など生活習慣病予防効果
ゴマリグナン:ポリフェノール系の物質
   ⇒体内で発生する活性酸素を除去、若返り(アンチエイジング)に効果あり
   ⇒肝機能の改善、コレステロールの低減、脂質代謝の促進

・セサミンはゴマリグナンの中でも最も多く含有
   セサモリンセサモールセサミノールエピセサミンなどのゴマリグナンも含有
   ⇒これらの成分も抗酸化作用を持つが、
    加熱や油に溶かしたり、腸内細菌によって分解されるなどの、
    何かしらの作用を受けた後で効果を発揮

ゴマの健康効果を最大限高めるためには、外皮を壊した状態(すりゴマ状態)
    ただし、すりゴマは酸化しやすい⇒食べる直前にするのがベスト
・ゴマはセサモリンという成分も含有
   ⇒これは加熱によってセサモールに変化し強い抗酸化作用あり
   ⇒焙煎された色の濃いゴマ油に豊富

・セサミノールは脂溶性、逆に焙煎しない白いゴマ油に豊富
・摂取目安は大さじ1~2杯(約10~20g:60~120kcal)
   ごまの脂質割合は50~55%⇒100gあたりのエネルギーは600kcal前後
   ごまの脂質はリノール酸とオレイン酸を主とした「不飽和脂肪酸」