pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20220524tue ショートステイ14泊15日の第11日目 / M神経内科受診 / 家内よ! 気長に行こうぜ!

今日はM神経内科受診。


A苑に8時40分頃に迎えに行き、
エレベータを出て私を見た時、表情が緩んだようだった(^_^)
症状のメモを渡し、いつも通りに受診できた(血圧120/60mmHg)。
PDに関しては、今まで通りの処方箋。


今回、新たに主治医にお願いしたことは爪水虫用の薬。
爪水虫は外用薬よりも内用薬が効くと言われてるので、
内用薬の処方可能性を聞いてみた。
主治医からは、今でも服薬量が多く、
水虫用の薬は強くて腎不全の虞があるので不可。
テルビナフィン塩酸塩外用液1%を処方された。
次から次へと災難が降りかかってくるが、
家内よ! 気長に行こうぜ!


実は、家内が40代の頃、
足に水虫が棲みつき始め、爪水虫にもなった。
が、N(?)皮膚科で処方された内用薬で殆ど良くなった。
ところが、10年位前から足の爪にまた棲み始めた。
が、家内は水虫の薬は強いということから服薬はせず。
しかし、2ヶ月位前から、
右手の小指と薬指の爪の根元にも水虫の兆候が出て来た。
また皮膚科受診・・・と思ったが、
水虫の薬が一般的になっており、
毎回血液検査をしているM神経内科でも治療可能なら助かる と思い、
主治医に相談したみた。
その結果が上述通り。


水虫の薬が強いということに関して、
私の友人に産婦人科医師がおり、
以前に、
水虫用の内用薬は注意が必要、
特に妊婦さんは飲まないようにした方がよい
ということを聞いていた。
家内もそのことを知っていたので、
再発した時には飲まなかった。
この友人は、
電気・通信系のマスター2年まで一緒に学んでいたが、
家系が産婦人科医だったことから、
夏頃に、“やはり医師になる!” と決心して医学部に入り直し、
産婦人科医師になったという切れ者である。
エンジニアとしての知識も併せ持った産婦人科医師なので、
人気があるようだ。


M神経内科受診終了後、10時頃、A苑までエスコートした。
ぶどうも届けた。
食事量が今までよりも増えている という嬉しいお知らせもあった(^_^)
穏やかに過ごしているようで一安心。
いっぱい食べてね。


夕方、今日処方された水虫用薬:テルビナフィン塩酸塩外用液を届けた。


*****************
1年前(2021)の今日
  20210524mon ショートステイ7泊8日の第3日目 / ストローをくわえて“うー”と5秒間 - pdmk0830のブログ
2年前(2020)の今日
  20200524sun ショートステイ3日目の様子は?・・・ “No news is good news.” - pdmk0830のブログ
3年前(2019)の今日
  20190524 訪問リハビリの記録(158) - pdmk0830のブログ
4年前(2018)の今日
  20180524  通所リハビリ記録(127) / 家内が元気なところを見せたくなったようだ - pdmk0830のブログ
5年前(2017)の今日
  在宅・訪問リハビリ記録20170524PM(17)/気持ちへのトリガーのかけ方がポイントなのかな? - pdmk0830のブログ


この子は凄い!
口を動かさずに このように歌える!
ペチュニアも表情豊か

【和訳】あれから2年、ドルシー・リンが再び舞台に登場 | AGT 2019 ゲスト参加