pdmk0830のブログ

妻のパーキンソン病との闘いと、その介護の日々の生活の記録

20231230sat(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会・/ 【各種食材のワンポイントアドバイス:にんにく編】

10時過ぎ、家内に会いに行った。
スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。


家内は談話室で寛いでいた。
『おはよう!』の問いかけに今日も目を閉じていた。

髪をとかし、目元や口周りをウェットティッシュで拭いてあげた。
肩や脚をマッサージしてあげ、身嗜みを整えてあげた。
右傾が強く、殆ど目を閉じたままだった。
かなり眠いようだ。
問い掛けには『※*#%&?』だったが、
かっぱえびせんをあげるとカリカリといつもの音を奏でながら食べ始め、
今日も 我が家のみかん と えびせん をよく食べてくれた^^
「美味しい?」と聞いても無応答状態。
麦茶はほんの2口だったが、持って行った物は全て食べてくれた^^


今日は介護スタッフが少ないようで利用者さんへの対応に忙しそうだった。
その談話室で聞こえてきた 音の風景 の数々。
・電気カミソリ音「ジ~~~」:男性利用者さんが歩きながら約20分^^
・「〇〇さん、トイレは?」
・「〇〇さん、もう少しお茶を飲みましょ!」
・女性利用者さんの「ヴ~、ヴ~、ヴ~、・・・」(この方は毎度)
・女性面会者さんに対し「来てくれてありがとう! また来てね」
・・・
施設での 音の風景 を毎回聞いている内に、施設での日常生活がかなりイメージできる。


また、脚と肩をマッサージしてあげ、
『お母さん、今度は来年元旦に来るね。』
とA苑を後にした。


スタッフの皆様方、今年一年、大変お世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。



*****************
1年前(2022)の今日
  20221230fri (‘221204sun/入)  No news is good news. / 孫とのんびり - pdmk0830のブログ
2年前(2021)の今日
  20211230thu ショートステイ7泊8日の第7日目 / 鳥さん達の『みかんサーフィン』で残ったものが こんだけ〜? / 久し振りに焼き肉屋さんへ - pdmk0830のブログ
3年前(2020)の今日
  20201230wed 通所リハビリの記録(407) - pdmk0830のブログ
4年前(2019)の今日 
  20191230mon 昼食後の服薬で薬を全部吐き出してしまったが・・・ - pdmk0830のブログ
5年前(2018)の今日
  20181230 カーテンを洗濯したら部屋の中が明るくなったようだ - pdmk0830のブログ
6年前(2017)の今日
  これからの1年のブログ日記は、ゴールが見えるような明るい日記にしていこう - pdmk0830のブログ
7年前(2016)の今日
  スパ・リゾートハワイアンズでリフレッシュ! - pdmk0830のブログ



フォーレ「小ミサ曲」Messe BASSE 女声合唱団Via Nova


*****************
【各種食材のワンポイントアドバイス:にんにく編】
基本的に料理が出来ない(その気力が乏しい)為、
店で弁当や総菜等を買って食べたり、外食したりしているが(家内の元気な頃の有難みを実感)、
野菜不足に陥りやすいので意識的に生野菜等を買ってきて電子レンジ等を使って食べたりしている。
1人暮らしの人用の、いや、将来の宇宙旅行用の、超簡単食(全ての栄養やカロリーが詰まっている)
が開発中であることを期待して^^、
各種野菜等や気を付けるエッセンスをインターネット等で抽出し、ワンポイントアドバイス的に纏める。


<にんにく編>
【にんにくに含まれる主な栄養素とその含有量(100g当たり)】
エネルギー  136㎉
たんぱく質  6.4g
炭水化物   27.5g
カリウム   510㎎
リン     160㎎
鉄      0.8㎎
亜鉛     0.8㎎
ビタミンB1   0.19㎎
ビタミンB2   0.07㎎
ビタミンB6  1.53㎎

葉酸     93㎍
食物繊維総量 6.2g

・ビタミンB1:糖質のエネルギー代謝に関係、疲労回復を助ける効果
      &脳と神経を正常に保つ働きあり(水に溶けやすい)
・ビタミンB2:脂質をエネルギーに変える不可欠ビタミン
・ビタミンB6:たんぱく質を分解⇒エネルギーに変え、
        分解したアミノ酸で筋肉や血液などを作る
        ⇒髪や皮膚、粘膜などを健康に保ち、成長を促進
・カリウムは:体の水分バランスを保ち、Naを排出⇒正常な血圧を保つ効果
 ⇒体内の余分な塩分を排出することからむくみの解消にも効果あり


ポイント:
・約6割が水分
・残りの栄養成分には糖質の代謝を助けるビタミンB1や臭いのもとアリシン含有
・新陳代謝を高め血流UP⇒身体を温めてくれる効果
アリシンのポイント:
・イオウ化合物の一種⇒血栓を予防
・ビタミンB1の吸収をサポート
  ⇒エネルギー産生を維持、疲労回復スタミナアップに効果あり
・ビタミンB1と結びつき、
  血糖値を正常に維持するホルモン「インスリン」の分泌を促進
  ⇒血糖値の上昇を抑制する効果
・血糖値や血液中のコレステロール値の上昇を抑制
免疫細胞の活性化抗酸化作用あり
・生で食べる方が効果大(ビタミンB1は熱や水に弱い性質)
・食べ方はすりおろしorみじん切り
・にんにくの1日の摂取目安量は生で1日あたり1片
   アリシンの過剰摂取⇒腸内環境を整える善玉菌の働きを抑制するため
     胃粘膜や胃壁が荒れてしまい、

     胸やけや胃のむかつきなどの症状が起こりやすくなる